ポケモン

アニポケ新無印132話サトシVSダンデの結果は!?あらすじと感想をネタバレ込みで紹介!

Pocket

11月11日にアニメ『ポケットモンスター新無印)』の第132話ファイナルⅣ相棒』」が放送されました!

先週に放送された第131話で、サトシの手持ちポケモンはピカチュウのみになりダンデに追い詰められてしまいました。

その第131話のあらすじと感想をこちらに書いていますので、おさらい用として是非ご覧ください。

アニポケ新無印131話サトシがダンデに負けるかも!?あらすじと感想をネタバレ込みで紹介!11月4日にアニメ『ポケットモンスター(新無印)』の第131話「ファイナルⅢ『最強』」が放送されました! 第130話で、ダンデの戦...

ということで今回はアニポケ新無印132話サトシVSダンデの結果は!?あらすじと感想をネタバレ込みで紹介していきます!

 

『ポケットモンスター』第132話~あらすじ~

第131話では、サトシの残りの手持ちポケモンはピカチュウのみ。

対するダンデエースバーンリザードンの2体いるため、サトシは苦しい状況に追い込まれてしまいました。

ダンデリザードンキョダイマックスさせ、対するサトシピカチュウZ技で対抗しました。

そしてリザードンピカチュウの大技の衝突に誘われるように、空からムゲンダイナが姿を現しました。

第132話では、サトシダンデのフルバトルがついに決着を迎える話となります。

では第132話ファイナルⅣ相棒』」のあらすじを簡単に紹介していきます!

 

1.ムゲンダイナからの贈り物

サトシダンデの試合会場に突如現れたムゲンダイナ

ムゲンダイナの登場に会場中が驚いている中、ムゲンダイナは黒くなった空へ向けて攻撃を放った。

すると黒くなった空は一瞬で元の青空に戻っていった。

ムゲンダイナキョダイマックスZ技の衝突により発生した不安定になった空間を元に戻してくれたのであった。

ムゲンダイナはそのまま空へと去っていった。

会場中の観客達がムゲンダイナに感謝している中、ムゲンダイナからサトシダンデに再びキョダイマックスを使うことが出来る力が与えられた。

 

2.キョダイマックス対決

試合が再開し、ダンデリザードンを戻しエースバーンキョダイマックスさせて繰り出した。

対するサトシピカチュウキョダイマックスさせて繰り出した。

ダンデは”キョダイカキュウ”というキョダイマックスしたエースバーンの専用技である炎タイプの技を指示した。

サトシは”キョダイバンライ”というキョダイマックスしたピカチュウの専用技である電気タイプの技を指示した。

ピカチュウエースバーンはどちらも技を受けてキョダイマックスも解けていた。

そして相打ちの結果、ピカチュウエースバーンを倒すことが出来た。

 

3.相棒対決

ダンデは最後のポケモンとなる最強の相棒のリザードンを繰り出した。

サトシピカチュウダンデリザードンはお互いに気合を入れ直し正真正銘最後のバトルが開戦した。

ピカチュウリザードンのこれまでにない激しい攻防に、会場中の観客達は驚愕に飲み込まれていた。

戦闘の激しさが増していく中、ピカチュウは”10万ボルト”という電気タイプの攻撃技を放つ前に、リザードンの”だいもんじ”という炎タイプの大技を受けてしまう。

ピカチュウは息も絶え絶えになりながらも何とか立っていたが、気を失うように倒れてしまった。

 

4.全てを懸けた一撃

気を失ったピカチュウは、心の中でサトシとこれまでの冒険で出会って来た歴代のポケモン達から応援されていた。

その応援に答えるかのようにピカチュウ激しい電撃を纏いながら復活した。

そして帽子を後ろに回したサトシピカチュウピカチュウ!この一撃に全てを懸けるぞ!と言い、これまでの冒険の全てを懸けた最大パワーの10万ボルトを。

ダンデリザードンリザードン!チャンピオンタイムだ!!と言い、全てを懸けた最大パワーのだいもんじを。

ピカチュウリザードンはお互いに技を纏いながら激突し、そして激闘の末ついにダンデリザードンを倒した。

 

5.新チャンピオン

ダンデとの試合に勝利したサトシは、ついにマスターズエイトの王者であり世界1位となる最強のチャンピオンに君臨した。

サトシは倒れそうになったピカチュウをすぐに抱き上げ喜びあっていた。

その後ピカチュウは意識を失い救護室に運ばれたが、ダメージはあるものの命に別状はなく、すぐに意識が回復したピカチュウサトシと再び喜びあっていた。

ダンデもお見舞いに駆けつけ、ピカチュウが無事だったことに安心した。

ダンデサトシまたバトルしよう!と手を差し伸べ、サトシうん!必ず!と熱い握手を交わし約束した。

そして表彰式となりダンデからトロフィーを授与され、新チャンピオンとなったサトシはポケモン達と笑顔で喜びあっていた。

 

『ポケットモンスター』第132話~感想~

先ほどまでは『ポケットモンスター第132話あらすじを紹介しました。

ついにサトシが無敗の王者であるダンデを倒し、世界1位となる最強のチャンピオンになりました!

TVアニメが放送されてから25年と経ち、この歴史的な場面を観ることが出来たのは本当に嬉しすぎて涙が出ました・・・

サトシ・・・25年間本当にお疲れ様でした!

では次に第132話感想を紹介していきます!

 

これまでの仲間達も観てくれていて良かった!

サトシのこれまでの旅で出会った仲間達もTV越しで観てくれていて良かったです!

声は出ていませんでしたが、全員サトシピカチュウを見守るかのように観てくれていて感動しました!

私的にはカスミタケシが観てくれていたことがとても嬉しかったです!

最初の旅仲間であり、新人のポケモントレーナーであったサトシをサポートしてくれたお姉さんとお兄さんみたいな仲間達です。

カスミタケシがまるでサトシとピカチュウなら大丈夫と言わんばかりの安心している笑顔で観てくれていたのは本当にやばかったです!

 

歴代のポケモン達からの応援に感動した!

ピカチュウが倒れた時に、回想で出てきたサトシピカチュウの仲間である歴代のポケモン達からの応援が本当に涙なしでは観れなかったぐらいに感動しました!

初代のポケモン達から今の新無印編のポケモン達というこれまでに出会って来た全てのポケモン達が登場しました。

その仲間であるポケモン達からまるでピカチュウならやれる!俺達がついてる!と言わんばかりの応援をしてくれたのは本当に涙が止まらなかったです・・・

特に初代の仲間であるリザードンゼニガメフシギダネピジョットバタフリーが最初に出てきた時は鳥肌がやばかったです!

本当に25年の集大成なんだと改めて思いました・・・

 

覚醒してからの初代OPの演出がやばすぎた!

歴代のポケモン達からの応援で覚醒したピカチュウは本当にかっこよかったですよね!

激しい電撃を身に纏っていて、以前使っていたピカチュウ専用の技にして最強の電気技であるボルテッカーを思い出しました。

そこから『ポケットモンスター無印編)』の初代OPめざせポケモンマスターが流れたのは本当に激熱でした!

さらにサトシ初代OPのように帽子を後ろに回したのも素晴らしかったです!

本当にこれが最終回であってもまったくおかしくないぐらいの熱い演出でした。

 

~まとめ~

今回はアニポケ新無印132話サトシVSダンデの結果は!?あらすじと感想をネタバレ込みで紹介しました。

次回の第133話プロジェクト・ミュウ11月25日に放送されます!

来週の11月18日17時55分から劇場版ポケットモンスター ココが地上波初放送されます!

とりあえず新無印編でのサトシの物語は終了したと思います。

しかし新シリーズの情報がまだ出ていなく、サトシが主人公を引退するのか継続するのかはまだ分からないままですね。

私的には今回のシリーズでサトシは主人公を引退してもいいと思っています。

これだけ熱いバトルをして世界1位であるチャンピオンになったので、これを機に引退した方が1番かっこよく終わることが出来ますよね!

皆さんはどう思いますか?

ご愛読ありがとうございました!