8月26日に『ポケットモンスター(新無印)』の第122話「セミファイナルⅠ 『圧勝』」が放送されました。
1ヶ月近く止まっていたポケモンワールドチャンピオンシップスのマスターズトーナメントでしたが、8月26日にようやく再開しました!
前回のマスターズトーナメントではサトシがホウエン地方のチャンピオン”ダイゴ”に見事勝利しました!
最後のピカチュウとサトシのZ技は燃えましたよね!
その熱戦を繰り広げているマスターズトーナメントもいよいよセミファイナルに突入しています!
ということで今回は『ポケットモンスター』アニメ第122話セミファイナル1回戦の結末は?あらすじと考察も含めて紹介!を紹介していきますね!
『ポケットモンスター』第122話~あらすじ~
明日はアニポケ〜‼️
ダンデVSカルネのバトル
超楽しみはやく見たいなぁーーー! pic.twitter.com/hUNN6ypzaq— きぃあ (@Kia67po) August 25, 2022
『ポケットモンスター(新無印)』第122話ではサトシとシロナ、ダンデとカルネがメインの話になっています。
セミファイナル前のサトシとシロナがある子供達と出会う話。
そしてセミファイナル1回戦・ダンデVSカルネ の試合の話となります。
ダンデさんとカルネさんの試合めっちゃ気になりますよね!
では、第122話「セミファイナルⅠ『圧勝』」のあらすじを簡単に紹介していきますね!
1.サトシとシロナに出会うファンの子供達
マスターズトーナメント・セミファイナルに向けて、ポケモンの最終調整を行っているサトシ。
そこにサトシの対戦相手であるシンオウ地方チャンピオン”シロナ”と出会います。
シロナと話していたサトシ達のところに2人の子供が現れました。
男の子は”ビック”で女の子は”トリア”と言います。
2人はマスターズエイトのファンであり、サトシのファンにもなっていました。
とうとうサトシにもファンが出来たんですね!
なんだか感慨深いですね・・・
2.驚きの試合内容
話し込んでいたサトシ達はマスターズトーナメントの第1回戦を観るために、ビックとトリアと別れ会場へと向かいました。
試合が始まる時にビックが迷子になったトリアを探しているのを見かけ、サトシ達は探すことにしました。
無事にトリアを見つけたサトシ達は、すぐに会場に戻りました。
しかし会場では驚きの試合内容になっていました。
ガラル地方のチャンピオン”ダンデ”の残り手持ちは5体、対してカロス地方のチャンピオン”カルネ”の残り手持ちは2体と、カルネが劣勢に追い込まれていました。
ダンデのゴリランダーに、カルネのヌメルゴンは倒れてしまいました。
カルネは残り手持ち1体となり、エースの”サーナイト”に全てを託しました。
あのカルネさんを劣勢に追い込むなんて、ダンデさん本当に強いですよね・・・
カルネさんの強さをよく理解しているサトシはこの状況に驚いていましたね・・・
ゴリランダーさん・・・炎技の中でも強い威力を誇る”だいもんじ”受けたのに何で倒れないんすかねぇ(笑)
3.エースポケモン同士の対決
エースのサーナイトの攻撃でダンデのゴリランダーはすぐに倒れました。
そしてダンデも自分のエースポケモンである”リザードン”を繰り出しました。
カルネはサーナイトをメガシンカさせ、ダンデもリザードンをキョダイマックスさせてお互いパワーアップしたエースポケモン同士の対決になりました。
熱戦の末、勝ったのはダンデのリザードンでした。
ダンデはカルネに勝利し、ファイナルへと進出しました。
エース対決は本当に燃えましたね!
リザードンのキョダイゴクエンをサーナイトがサイコキネシスで操って攻撃したときは驚きました!
そしてリザードンはその攻撃を上回るパワーの攻撃で反撃しました。
”力”のダンデ対”技”のカルネ という対決でかっこよかったですね!
4.小さなライバル登場
ダンデとカルネの試合を観ていたサトシ達は、一緒に観ていたビックとトリアと試合を称賛していました。
ビックは「僕もいつかダンデさんみたいにかっこいいバトルをしたい」と言います。
そんなビックにシロナはトレーナーとしてのアドバイスを教えました。
ビックとトリアはそのアドバイスを聞き、いつか自分のポケモンを持てたらバトルしてほしいと、サトシとシロナにお願いしました。
サトシとシロナは喜んで引き受けました。
そして次はセミファイナル2回戦・サトシ対シロナが始まります。
小さな子供から憧れられて、いつかバトルしてほしいとお願いされたらそりゃ喜んで引き受けますよね!
そしていよいよサトシ対シロナですね!
楽しみすぎます!
サトシ対シロナ~考察~
先ほどまでは第122話「セミファイナルⅠ『圧勝』」のあらすじを簡単に紹介しました。
ダンデさん強いですよね・・・
1回戦からまったく苦戦してないですよね。
そんなダンデが待つファイナルへサトシはシロナに勝っていけるのか、皆さん気になりますよね?
でも安心してください!
少なくともシロナさんには、苦戦はしますが絶対に勝ちます!
どうしてそう言い切れるのか、その考察を紹介していきます!
1.考察①~ダンデの対戦相手~
マスターズトーナメントでダンデと対戦した”アラン”と”カルネ”ですが、サトシはこの2人と何度も闘っていますが、1度も勝てていません。
アランとカルネは『ポケットモンスター XY』と2期の『ポケットモンスター XY&Z』で登場しているキャラです。
カルネはそのシリーズでサトシが旅をしたカロス地方のチャンピオンで、サトシとは2回闘っています。
しかしその2回の戦闘では、邪魔やアクシデントがあり決着がつきませんでした。
さらにその2回の戦闘はサトシの力試しをしていたので少し加減をしていました。
それでもサトシは苦戦していたのでカルネは強いトレーナーということが分かります。
アランはこのシリーズで、サトシのライバルとして3回闘っています。
しかしその3回の戦闘で、サトシは1度も勝てていません。
1回目と2回目の戦闘では、サトシの体力が尽きて倒れてしまい決着はつきませんでした。
しかし3回目の戦闘は何の邪魔やアクシデントもなく闘っていましたが、接戦の末、サトシは負けてしまっています。
そしてサトシが勝てなかったアランとカルネをダンデは苦戦することなく勝利しています。
ダンデはアニメではあまり戦闘描写がなかったため、世界1位と言われても視聴者はあまり納得できていないと思います。
アニメの製作会社はダンデの強さを理解してもらうために、サトシが1度も勝てなかったこの2人を闘わせたんだと思います。
自分が勝てなかったライバル達に勝ったダンデとサトシが闘うのは、『ポケットモンスター(新無印)』のラストを飾るのにベストだと思っています。
このことからサトシはシロナに勝つと思います。
2.考察②~サトシの対戦相手~
サトシの1回戦の対戦相手はホウエン地方のチャンピオンでランキング3位の”ダイゴ”でした。
苦戦しましたが、ピカチュウのZ技で見事勝利しました。
2回戦の対戦相手はシンオウ地方のチャンピオンでランキング2位の”シロナ”になっています。
サトシは”3位”のダイゴに勝利して、”2位”のシロナと闘います。
そしてファイナルで待ってるのは”1位”のダンデです。
既に皆さんはお気づきかもしれませんが、サトシが闘う相手はランキングベスト3の相手と下から順番に闘っているんですよ。
この流れで2位のシロナに負けてシリーズ終了とは考えにくいですよね。
~まとめ~
来週はいよいよ!
サトシとシロナさんのバトルだね!✨
これは見逃せない!
ダイパの時からずっと見たかったサトシとシロナさんのバトルがやっと見れる!!
めっちゃ楽しみ!
もう待ちきれない!!
#アニポケ pic.twitter.com/42a3fD5nYN— ほっくん (@hokupoke1430) August 26, 2022
今回は『ポケットモンスター』アニメ第122話セミファイナル1回戦の結末は?あらすじと考察も含めて紹介!を紹介しました。
次回の第123話は「セミファイナルⅡ『幻惑』」になっています。
サトシがシロナをどう攻略するか気になりますよね!
次回予告の中でサトシのピカチュウが昔に使っていたオリジナル技の”カウンターシールド”みたいなのを使っていたので目が離せませんよね!
正しくシリーズ集大成となっている『ポケットモンスター(新無印)』!
その熱い闘いをぜひ皆さんもご覧になってみてください!
ご愛読ありがとうございました!