ポケモン

アニポケ新無印123話でサトシとシロナが激闘!あらすじと感想をネタバレ込みで紹介!

Pocket

9月2日に『ポケットモンスター新無印)』の第123話「セミファイナルⅡ 『幻惑』」が放送されました。

前回はダンデさんカルネさんの試合でした。

激闘の末、勝利したのはダンデさんでした!

ダンデさんの圧倒的強さに多くの視聴者が驚きましたよね!

そしていよいよサトシシロナになります!

ということで今回はアニポケ新無印123話でサトシとシロナが激闘!あらすじと感想をネタバレ込みで紹介していきます!

 

『ポケットモンスター』第123話~あらすじ~

ポケットモンスター新無印)』第123話は最初から最後まで、サトシシロナさんの試合の話でした。

シロナさんポケットモンスターD&Pシリーズサトシが旅をしていたシンオウ地方のチャンピオンです。

サトシはシンオウリーグで負けてしまい、シロナさんには挑戦できませんでした。

そのポケットモンスターD&Pシリーズが終わってから12年の時を経てサトシシロナさん初めて挑戦します!

では第123話セミファイナルⅡ『幻惑』」のあらすじを簡単に紹介していきますね!

 

1.苦戦するサトシ

マスターズトーナメント・セミファイナル第2回戦サトシシロナ”の試合が始まりました。

サトシカイリューシロナミカルゲを繰り出しました。

カイリューりゅうせいぐんという大技で攻撃しますが、ミカルゲは耐えきりました。

そしてミカルゲさいみんじゅつカイリューを眠らせ、ゆめくいという眠った相手の体力を奪う技を使い、カイリューは倒れてしまいました。

サトシ2体目ゲンガーを繰り出しました。

シロナミカルゲを戻し、ロズレイドを繰り出しました。

ゲンガーロズレイドの攻撃で少しダメージを負いましたが、おにびという相手をやけど状態にする技を当てることができました。

するとシロナロズレイドを戻し、再びミカルゲを繰り出しました。

ゲンガーマジカルシャインという技を、ミカルゲふいうちという技で相打ちとなりました。

しかしミカルゲカイリューから奪った体力があるので倒れず、ゲンガーは少しダメージがあるところに効果抜群の技を受けたので倒れてしまいました。

初っ端から2体を失うのは苦しい・・・

カイリューに至っては何もできないまま倒されているから余計に苦しい状況です・・・

シロナさんサトシに試合の流れを掴ませないつもりですよね。

 

2.試合の流れを取り戻そうとするサトシ

シロナミカルゲを戻し、トゲキッスを繰り出しました。

サトシは試合の流れを取り戻すべく、相棒でありエースピカチュウを繰り出しました。

トゲキッスエアスラッシュという技でピカチュウを怯ませ、しねんのずつきピカチュウにダメージを与えました。

するとシロナトゲキッスを戻し、ピカチュウ電撃が効かないトリトドンを繰り出しました。

トリトドンだいちのちからという技でピカチュウを攻撃しますが、ピカチュウは飛んでかわします。

空中にいるピカチュウトリトドンストーンエッジという大岩を発生させる技を出しましたが、サトシはその大岩ピカチュウアイアンテールトリトドンに打ちつけるというムチャクチャ戦法をしてトリトドンを倒しました。

相棒でありエースピカチュウ流れを変えてくれました!

やはりサトシピカチュウの相性は最高ですよね!

サトシがしたいムチャクチャ戦法ピカチュウは瞬時に分かり、迷うことなく実行するのはお互いに信頼しているからこそできることですよね!

 

3.失ってしまったエース

シロナは再びミカルゲを繰り出しました。

サトシは”カウンターシールド”というピカチュウが回転しながら10万ボルトを放つオリジナル技ミカルゲからの攻撃を防ぎ、10万ボルトを当てました。

そこからピカチュウは怒涛の反撃をして、ミカルゲを倒すことができました。

しかし、シロナミカルゲみちづれという技を指示しており、ミカルゲと共にピカチュウも倒されてしまいました。

サトシの手持ちポケモンは3体、そしてシロナの手持ちポケモンは4体となりました。

ー果たしてサトシはエースのいないこの劣勢の状況を覆し、シロナに勝利することができるのか・・・?ー

サトシシンオウ地方の旅で開発したカウンターシールド”がまた見れたのは嬉しいですね!

カウンターシールドを使ったときのピカチュウ可愛かったです!

ここからサトシの反撃が始まるかと思った矢先に、ミカルゲみちづれピカチュウが倒されてしまったのは本当に驚きました・・・

ミカルゲはこれで3体も倒しているんですよね・・・

ちょっとゲームでミカルゲ育てようかな・・・(笑)

 

~感想~

サトシシロナさん12年の時を経て闘うということでめっちゃワクワクしながら観てました!

サトシはこれまでの旅でチャンピオン級の実力をつけました。

それでもシロナさんの方が1枚上手だと思わされた試合でした。

シロナさんサトシに試合の流れを掴ませないために、ポケモンをよく交換していました。

ポケモンをあまり交換しないサトシとは対極でしたよね!

今回シロナさんがよく交換して出していたのはミカルゲでしたね。

その狙いはみちづれを使い、相手のポケモンを共倒れにすることでした。

これをされたら試合の流れは掴めませんよね・・・

さらにエースであるピカチュウが倒されたので、シロナさんが圧倒的に有利になりました。

ここからサトシがどう反撃していくか見物ですね!

 

~まとめ~

今回はアニポケ新無印123話でサトシとシロナが激闘!あらすじと感想をネタバレ込みで紹介しました!

次回の第124話は「セミファイナルⅢ『武勇』」となっています。

サトシはこの劣勢を覆し、シロナさんに勝利できるのか気になります!

サトシメガルカリオシロナさんメガガブリアスの対決があるなら観てみたいですね!

ご愛読ありがとうございました!