9月16日に『ポケットモンスター(新無印)』の第125話「セミファイナルⅣ 『衝撃』」が放送されました。
前回の第124話ではウオノラゴンとネギガナイトが奮闘してくれたおかげで、シロナさんの残りの手持ちポケモンを、トゲキッスとガブリアスの2体に追い込むことができました。
サトシの残りの手持ちポケモンはルカリオの1体のみとなりました。
シロナさんはトゲキッスをダイマックスさせたことに会場中が驚いていましたね。
私も含める視聴者の皆さんもガブリアスをメガシンカさせると思っていたので、これは驚いたと思います!
そして今回の第125話では、ダイマックスしたトゲキッスとガブリアスの2体をルカリオは倒せるのか?
そしてサトシはシロナさんに勝利することができるのか見物ですよね!
ということで今回はアニポケ新無印125話 サトシVSシロナの結果は?あらすじと感想をネタバレ込みで紹介していきます!
『ポケットモンスター』第125話~あらすじ~
アニポケ125話 セミファイナルⅣ衝撃
シロナvsサトシ本日ついに決着!!
シロナはトゲキッスとガブリアスの2体、対してサトシはルカリオ1体を残すのみ…..果たして勝つのはどちらか?私はシロナが勝つと予想しますね〜
タイプワイルドも流れて欲しい#いいねした人全員にフォローする #拡散希望 pic.twitter.com/QiZBsOaW8S— あおいちゃんのアニメ情報局 (@m915Q) September 15, 2022
『ポケットモンスター(新無印)』第125話はサトシのルカリオと、ダイマックスしたトゲキッスとガブリアスとの戦闘の話になります。
シロナさんがトゲキッスをダイマックスさせたことに驚くサトシ。
ガブリアスはネギガナイトとの戦闘で大ダメージを負っているので、シロナさんは体力がほぼ満タンのトゲキッスをダイマックスさせ、体力を大幅に上昇させました。
対するサトシはルカリオをメガシンカさせて、メガルカリオにパワーアップさせました。
果たしてサトシとメガルカリオは勝利することができるのか?
ではその第125話「セミファイナルⅣ 『衝撃』」のあらすじを簡単に紹介していきます!
1.サトシとメガルカリオの”巨大はどうだん”!
ダイマックスしたトゲキッスに対抗すべく、サトシはルカリオをメガルカリオにメガシンカさせました。
メガルカリオははどうだんという遠距離技をトゲキッスに放ちますが、羽で潰されてしまいます。
対してトゲキッスはダイジェットという自分の素早さも上げることができる攻撃をメガルカリオに連発していきます。
そこでサトシはメガルカリオと波動を共に共鳴させて放つ”巨大はどうだん”をトゲキッスに放ちました。
巨大はどうだんはトゲキッスに命中し、トゲキッスは倒れダイマックスの発動時間も終わりました。
新無印第109話のサトシVSキバナ戦でも見せた巨大はどうだんですね!
その前話の第108話でサトシのゲッコウガと修行して会得した技です。
とてもかっこよかったですよね!
サトシとルカリオの巨大な波動を、遠くのカロス地方にいるサトシのゲッコウガも感じとっていたのは嬉しかったです!
2.トゲキッス撃破!そして最後の勝負へ
しかしトゲキッスはまだ体力が残っていました。
そしてダイジェットの効果で素早さが格段に上がっていました。
トゲキッスの素早さに翻弄されるメガルカリオでしたが、トゲキッスが近づいてきたところを、メガルカリオはバレットパンチという近距離技を叩き込み、トゲキッスを倒しました。
そしてシロナはエースのガブリアスを繰り出しました。
両者最後の1体となり、サトシとシロナは気持ちを入れなおして最後の勝負に挑みます。
あの巨大はどうだんを受けても倒れないトゲキッスは凄いですよね・・・
シロナはダイジェットでトゲキッスの素早さを上げておき、ダイマックスが終わっても闘いを有利に運ぶようにしていました。
本当にシロナさん強いですよね・・・
そしてトゲキッスを倒して、泣いても笑っても最後の勝負になりました!
3.サトシVSシロナ、ついに決着!
ガブリアスはスケイルショットという遠距離技でメガルカリオに攻撃します。
対するメガルカリオはバレットパンチで相殺する互角の戦闘を繰り広げます。
そしてガブリアスはドラゴンクローという近距離技を、メガルカリオもバレットパンチで応戦します。
近距離での激しい殴り合いになり、お互い体力の限界に近づきました。
シロナはメガルカリオが怯んだ隙を見逃さず、ガブリアスにとどめのドラゴンクローを指示しました。
対するサトシはメガルカリオにきしかいせいという体力が限界に近づくほど威力が増す攻撃を指示しました。
お互いの攻撃が決まり、両者倒れてしまいました。
そして起き上がって勝利したのはメガルカリオでした。
セミファイナル2回戦:サトシVSシロナ戦の勝者はサトシとなりました。
メガルカリオとガブリアスの戦闘は、お互いの意地と意地のぶつかり合いの感じがして熱かったですね!
D&Pシリーズから12年の時を経て、ついにサトシはシロナさんに勝利しました!
D&Pも観ていた私はサトシが勝利した時に、嬉しさのあまりTVの前で「よっしゃぁ!」と言ってガッツポーズをしていました!(喜)
4.引退を考えていたシロナであったが・・・
ガブリアスを労っていたシロナは、サトシに感謝の意を込め握手をしました。
実はシロナはサトシとの試合が始まる前に、ポケモンバトルから引退することを決めていました。
ですがサトシとの試合を経て、まだまだポケモンのことで知らないことが多くあることに気づきました。
シロナはそのことに気づかせてくれたサトシに「ありがとう、サトシ君。またいつかバトルしましょう!」と約束をしました。
そしてシロナはポケモンバトルから引退することをやめました。
サトシとのバトルは引退を決めていたシロナさんの気持ちを変えるほどのものでした。
サトシは勝利しただけでなく、シロナさんという偉大な人の引退も間接的に止める偉業を成し遂げました!
サトシ・・・よくここまで成長したなぁ(泣)
『ポケットモンスター』第125話~感想~
先ほどまでは『ポケットモンスター』第125話のあらすじを紹介しました。
ついにサトシがシロナさんに勝利しましたね!
これでサトシのランキングは世界2位以上が確定しました!
そしてダンデとの決勝戦も決まり、いよいよ物語もクライマックスに突入します!
では次に『ポケットモンスター』第125話の私が良かったと思うシーンを紹介していきます!
1.サトシゲッコウガを思わせるサトシとメガルカリオ
サトシゲッコウガ&メガルカリオ
今まで可愛系が続いてたから
今日はカッコイイ系で(*´∀`)♪アニポケで激アツだったので
この2体をピックしました〜#ポケモンイラスト #絵描きさんと繋がりたい pic.twitter.com/5yS09mufrR— hiyori🐤🎶今までありがとうございました。 (@YouTube_hiyowat) May 6, 2022
サトシとメガルカリオの巨大はどうだんを打つ時のシンクロしている姿が、あのサトシゲッコウガを思わせるシーンになっていて良かったです!
サトシゲッコウガとはXY&Zシリーズで登場した、サトシとゲッコウガがシンクロして変化したゲッコウガのことです。
サトシのポケモンの中で1番人気のあるかっこいいポケモンです。
サトシゲッコウガはサトシとシンクロしながら技を出します。
その技を出す姿が今回のサトシとメガルカリオの巨大はどうだんとそっくりでした!
これだけでも嬉しいのに、遠くのカロス地方にいるゲッコウガも登場したのは本当に良かったです!
2.メガルカリオとガブリアスの殴り合いが熱い!
ルカリオVSガブリアスの殴り合い👊
最後のきしかいせいはカッコよかったです❗️#アニポケ pic.twitter.com/RnLNPhWtdU
— 遅咲羽化 今週の土日L (@ukaosozaki) September 16, 2022
メガルカリオとガブリアスはお互いダメージを負っている状態でした。
メガルカリオはトゲキッスとの戦闘でダメージと疲れを蓄積していました。
対するガブリアスもネギガナイトとの戦闘で大ダメージを負いました。
それでもあれだけ熱いバトルを繰り広げたのは良かったです!
特に良かったのは近距離での殴り合いのシーンでした。
お互い体力の限界に達していますが、絶対に負けないという意地で闘っていました。
こういう男の意地と意地のぶつかり合いの闘いは本当に好きです!
~まとめ~
まさかシロナさんに勝つなんてサトシ本当に強くなったなぁ〜!
いよいよダンデさんとのバトル、楽しみすぎる…!
#anipoke #アニポケ pic.twitter.com/2LjeG9G5N5— えいきち🐢 (@eikiti0912) September 16, 2022
今回はアニポケ新無印125話 サトシVSシロナの結果は?あらすじと感想をネタバレ込みで紹介しました!
次回の第126話は「GO FOR DREAM! ゴウ、夢(ミュウ)への道!!」が放送されます。
次回からはゴウのプロジェクト・ミュウの話となります。
マスターズ・トーナメントは少しの間お休みとなります。
早くサトシとダンデの決勝戦が観たいです!
ご愛読ありがとうございました!